お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ
ここのところブログでも
何度かご紹介している
木製戸袋の修理。
ご依頼が増えています。
こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。

木製の戸袋は、
築30年~40年ほどのお家に多いのですが、
ここのところ、
修理のご依頼が増えています。
外壁塗装を行なうときに修理してから
塗装を行なうという方法が多いですが、
今回は外壁塗装はしないけど
木製戸袋の修理だけを行ないたい
というご要望もあります。
もちろん、木製戸袋だけを
部分的に交換したり、修理したりする
ということもできますが、
戸袋が2階にある場合などは、
部分的な修理といっても
足場が必要になることもあります。


上の写真のように(左:施工前、右:施工後)
1階にある場合は、足場は必要ありませんが、

↑ こちらのような場所には、
必ず足場が必要です。
では、下の写真のように
屋根の上の場合はどうでしょう?

足場がなくても作業できなくはないですが、
やはりしっかりとした作業には
安全に作業をできる場所の確保するということが
大切になってきます。
そうなると
やはり足場は必要になるのです。
今日はこんなふうに
部分的に足場を組んでもらいました。

ちょっとした工事の時に
わざわざ足場を組んでもらうって、
足場代がもったいない
そんなふうに考えることもあるかもしれませんが、
きちんとした足場があるかないかで、
部分的な工事の仕上がりも違ってきます。
それでも
足場が必要かどうか?
は、なかなかわからないもの。
ちょっとした工事だと思っているけど、
うちの工事もやっぱり足場って必要かな?
そんなふうに
お気軽にお尋ねくださいね。