トイレの床が・・・

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ



今日は
厚木市森の里の現場から。









こんにちは。
20年後を見据えた安心を提供する達人集団
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。

8年ほど前に
外壁塗装と屋根塗装をした
顧客様。


今回は、
トイレ工事のご依頼を
いただきました。



トイレの床が、
ブカブカだから見てくれる?
とのご連絡をいただき、
見に行ってみると
今まで見たこともないぐらい
ブカブカになっていました。

トイレの床に乗ったら、
そのまま床が抜けそうなぐらい
ブカブカでしたが、
ワイヤーネットの上に
マットを敷いて使っていたようです。



便器を取り外して、
床も解体して、
床工事をする必要があるので、
せっかくだから便器も交換する
ということで、
トイレ交換工事になりました。

下の写真は工事の前。

床がたわんでいるのが
写真でもわかると思います。

このまま乗ることはできません・・・・


便器を外して、



床のクッションフロアを剥がしたら、
こんな状態・・・



下の写真は、
解体した下地。

すっかりシロアリに
やられていました・・・



シロアリ防除工事は
家を建ててからやったことない・・・

という方が
意外と多いですが、
定期的にやっておいた方がいいですね。



外壁塗装の時期に
シロアリ防除工事をする
ということもできるので、

しばらくやっていない!

という方は
お気軽にアイビーリフォームまで
ご相談くださいね。




それでは
トイレ工事の続きはまた今度。






今すぐお電話をする