お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ
外壁塗装や屋根工事で必要な
足場の組み立てと
足場の解体。
最初と最後に行なう仕事ですが、
実は、
工事の途中で
一部を先に解体する
ということもあるのです。
こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。

アイビーリフォームの
社員職人が書いた
今日の現場ブログに紹介されていた
こちらの現場 ↓
バルコニーの下にある
下屋根を塗装するために
バルコニーの床を
取り外している作業が
紹介されていますが、
実は、
この作業の前に
部分的に、
足場解体の作業を
行なっていました。

このバルコニーの床の上にも
足場が組まれていたのですが ↓

↑ 下から見た写真
床の上に足場があると、
床を取り外すことができません。
そのため
今回は、
床の上の足場を使って
塗装する作業が終わったので、
床の上の
足場を先に解体した
というわけです。
足場がなくなったことで、
床を取り外す作業も
スムーズにできるのです。

通常は、
塗装工事の前に
足場を組み立てて、
塗装工事が終わったら、
足場を解体するので、
足場業者さんの作業は、
2日間。
でも、
今日は先に
一部足場を解体してもらっているので、
短時間とはいえ、
3日間の作業となるので、
追加料金がかかります。
しかし、
今回塗装する屋根はこんなところ。

全部の足場がなくなったら
危険な作業になります。

写真は、足場組立の前(現地調査の時)
なにより
足元が悪い
危険な場所での作業は、
作業効率も悪くなり、
そのせいで、
作業の質も
悪くなってしまうのです。
そういった理由から
アイビーリフォームでは
足場の先行解体をするケースが
比較的多くあります。
足場代も高くなり、
作業日数も
増えることになる
というケースもありますが、
それでもやはり、
職人が安全に
質の高い仕事を提供できることが
お客さまのためになると
考えています。
塗装工事なんて
なるべく安い方がいい!
そんな考え方も
あるかもしれませんが、
アイビーリフォームの考え方を
ご理解いただけると嬉しいです。