屋根の暑さ対策には遮熱塗装?断熱塗装?それとも・・・

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ



今日も朝から暑いですね。
朝、シャッターを開けたら、
いきなりもわっ~と、暑さが室内に入ってきました・・・







こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。


これからの時期、
いや、もういまの時期でもそうですが、
「家の中が暑くてたまらない」
「エアコンをつけてもなかなか冷えない」
そんなふうに感じているという方は多いのではないでしょうか? 


実は、屋根や外壁の塗装を工夫することで、
暑さをやわらげることができるんです!


今日は、暑さ対策として
おすすめの「遮熱塗装」「断熱塗装」
そして塗装では対応できない場合の
「屋根カバー工法」について、ご紹介しましょう。

遮熱塗装って、聞いたことがあると思いますが、
遮熱塗装は、太陽の熱(赤外線)をはね返すはたらきがあります。

 たとえば、
黒いTシャツより白いTシャツの方が
暑くなりにくいですよね?

 それと同じで、
屋根や外壁が太陽の熱を反射してくれるので、
建物の中が暑くなりにくくなるのです。 
特に夏の日差しが強い場所では、
冷房の効きがよくなって
電気代の節約にもつながるなんてこともあるのです。

遮熱塗装のほかに、
断熱塗装というのものも、聞いたことがある
という方も多いと思いますが、


断熱塗装は、
熱の伝わりをおさえる塗料です。

外からの熱を室内に伝えにくくし、
逆に冬場は
室内のあたたかさを外に逃がしにくくする効果があります。

 つまり、夏も冬も一年中快適な室内環境を
保つことができるのが、断熱塗装の特徴です。

アイビーリフォームでは、
断熱塗装には、断熱塗材ガイナを採用しています。 

ガイナは、
ロケットの先端部にも使われている
断熱技術を応用してつくられた塗料で、
断熱・遮熱だけでなく、
防音、防露、防臭、空気質改善など、
さまざまな効果が期待できる高機能塗料です。

そんなに効果があるんだったら、
すぐにでも塗装したい!
そんなふうに思われる方もいると思いますが、
屋根の状態によっては塗装ができないこともあります。

たとえば、屋根材が割れている箇所が多かったり、
サビがひどかったり、
全体的に劣化が進んでいた場合、
塗装では対応できない
または、
塗装だけでは十分な効果を得ることはできません。

そんなときにおすすめなのが、屋根カバー工法です。
屋根カバー工法は、
今ある古い屋根の上から
新しい屋根材を重ねて被せる工事方法です。

古い屋根を撤去しないため、
工期も短く、撤去費用も抑えられるというメリットがあります。

さらに、新しくかぶせる屋根材に
遮熱性や断熱性が高いものを選ぶことで、
塗装と同じように室内の温度上昇を防ぐこともできます。 

「見た目も新しくなるし、暑さ対策にもなる」
そんな一石二鳥の方法が、屋根カバー工法なのです。

じゃあ、何を選んだらいいのか?
というと、
「日当たりが強くて、夏だけ何とかしたい」という方は遮熱塗装 
「夏も冬も快適にしたい」という方は断熱塗装(ガイナがおすすめ) 
「屋根が古くて塗装できるか心配」という方には屋根カバー工法
ですが、
やはりご自宅の状況やご希望によって、
最適な方法は変わってきます。 

アイビーリフォームでは、
現地調査のうえでしっかりと状態を確認し、
ぴったりの暑さ対策をご提案していますので、
まずはお気軽にご相談くださいね。



今すぐお電話をする