お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ
今日は12月24日。
クリスマスイブですね!
小学生ぐらいまでの子どもたちが
サンタさんからのプレゼントを
楽しみにしていることだと思います。
こんにちは。
20年後を見据えた安心を提供する達人集団
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。
サンタさんといえば
子どもたちが寝ている間に
煙突からやってきて
プレゼントを置いて行ってくれるそうですが、
現代の家には煙突があるお宅は
ほとんど見ませんよね。
そんなわけで、
今日は煙突ではなく
玄関ドアのお話です。
煙突があっても
冬はともかく、
1年を通して毎日使う
ということはないでしょう。
しかし、
玄関ドアは、
1年を通してほぼ毎日使うものです。
開けては閉めて
を繰り返すので、
築20年、30年と経ってくると、
開閉するのが重くなってきたり、
日に焼けて色あせてきたりして、
老朽化が気になってきます。
今回のお宅は
築40年近く経つので、
やはり開閉が重くなってきて、
ドアノブにも不具合が出てきたので、
交換することになりました。
玄関ドアは、枠ごと交換する
というケースが多いですが、
今回は、もともとの枠にあわせて、
ドアのみの交換をしました。
お家の顔と言われる玄関ドアが
新しくなると、雰囲気も変わりますが、
開閉が重くなってきて
毎日の開け閉めにも苦労していた
高齢のご夫婦も
開閉が軽くなったと
喜んでいただきました。
もし、
クリスマスイブの夜、
小学生ぐらいまでのお孫さんが
泊まりに来ていたら、
サンタさんはこの玄関ドアから
入ってくるのかもしれませんが、
新しくなった玄関ドアは
軽く開けられるし、
ギィーなんていう音もしないから、
サンタさんにも喜ばれるかもしれませんね。
外壁塗装の際に
玄関ドアの調子が悪い
というご相談をされることはよくあります。
外壁塗装のことしか考えていなかったけど、
そういえば、うちも玄関ドアの調子悪いんだよなあ~
そのような場合は、
外壁塗装の時に一緒に見てもらえる?
と、
アイビーリフォームまでお気軽にご相談くださいね。