足場解体を延期したわけ

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ



今日は3月31日。
令和6年度(2024年度)が
今日で終わって、

小学6年生も
中学3年生も

入学式はもう少し先でも
明日からは
中学1年生に
高校1年生。

年度の変わる
節目の日ですね。












こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。


アイビーリフォームの事業年度は
10月1日から翌年9月30日なので、

3月31日は
節目
というわけでもないのですが、
(新卒生にとっては節目ですね)

日本で生まれ育っているので、
やっぱり
3月31日というと
節目という感覚。

なので、
年末と同様に
3月31日で工事を完了して、
お客さまに春を迎えていただきたい
という気持ちもあります。

そんな気持ちで
工事の予定を
立てていたりもするのですが、

今日は現場に行った職人から
電話が・・・

「足場解体に来てるんですけど。」

ほどなくして
足場業者の社長からも電話が!


ここのところの雨で
作業が遅れていたので、

3月31日予定の足場解体を
数日間、延期してもらう予定で、

会社のホワイトボードにも
書いてあったのですが、

どうやら足場業者さんへ
私が連絡をし忘れていたようです。



完全に私のミスですが、
改めて、
足場解体の
日程変更をお願いしました。

もし、現場に
アイビーリフォームの職人がいなかったら、

もし、お客さまが不在だったら、

足場が解体されていたかもしれないので、
いてくれてよかった~

と、
ホッとしています。



今回は、
私の連絡ミス。

連絡したつもり!
で終わらないように、
確認作業が必要ですね。


今すぐお電話をする