軒天を部分的に交換した後は。

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ


先日のブログで、部分的に
軒天交換をした現場の紹介をしましたが、
今日はその続きです。











こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。




軒天交換をする前はこちら ↓


軒天交換したところはこちら ↓




今回のブログでは、
軒天を部分交換したところの続き
塗装した編
です。


こんな感じの仕上がりです


まだ足場解体前ですが、
下から見ると、


よーく見れば
きれいなところとの境目も
気になるかもしれませんが、

大切なお家に
長い間住み続けるには
修繕は必要。


同じ時期にすべてが同じように傷んで
全体的にメンテナンスをする
というわけにもいきません。

外壁塗装や屋根塗装
もしくは屋根工事をするのは
やはり10年、15年に一度。

その間に傷んでしまったところは
今回のように
”部分的に”
ということも必要です。

施工業者の立場から言うと、
実は、
工事は全体的にやったほうが
やりやすいということはあるのですが、

それぞれの家庭の事情に合わせて
”部分的に”
でも快く引き受けさせていただいています。

しかし、
ここは部分的じゃない方がいい

という場合は
そのようにご提案をさせていただきますので、
ご安心ください。



気になるところは
”部分的”
なんだけど、
部分的でいいものなのか?
それとも、
この際、全体的にやったほうがいいのか?

と、考えあぐねている

なんて場合は
アイビーリフォームまで、お気軽にご相談くださいね。






今すぐお電話をする