家が新築の時のように大変身!

どうしてアイビーリフォームを選んでくれたの?
施工場所 | 厚木市金田 |
施工内容 | 屋根外壁塗装 |
施工時期 | 2024年2月6日 |
使用した塗料と屋根材 | 外壁塗料 ピュアピュアシリコンex(弱溶剤2液型ハイグレードシリコン塗料) 屋根材料 ピュアピュアシリコンex(弱溶剤2液型ハイグレードシリコン塗料) |
お客様のご要望 | ネイビーの外壁にイメージチェンジをしたい |
現地調査では隅々まで調査します。

ほとんどの目地に、細かいひび割れが見受けられますが、こちらは剥離している状態です。
目地は、すべて打ち替えを行ないます。

外壁には、コケカビ等の発生も見受けられます。
外壁表面の塗膜の防水効果が損なわれてきている証拠です。

外壁のコーナーに使用されている金属のコーナー材は、チョーキング現象を起こしています。

北面は、コカカビ等が多く見受けられます。
屋根の塗膜防水が切れている証拠です。
いよいよ施工開始!
足場組み

2月7日、足場を組んでいよいよ工事着工いたしました。
水洗い

外壁もコケ等の汚れを念入りに洗い落とします。
シーリング作業

目地の交換が必要な箇所は、既存のシーリングをカッターを入れて撤去します。

シーリングを密着させるためのプライマーを塗布します。

シーリング材を充填しました。
使用するシーリング材は超高耐久、高耐候のシーリング材で、外壁の仕上がりの色に近い色のシーリング材を使用しています。
幕板板金カバー

劣化が進行し、一部の幕板上部が崩れている用事な箇所がありました。

一部の幕板を板金でカバーしました。
塗装作業

屋根の下塗りです。
耐候性のあるシリコン系の屋根用下塗り材で塗装を行います。また、白い色は、下塗りから遮熱効果を持たせるためという理由があります。

屋根の中塗りです。
シリコン系の屋根用塗料で塗装しています。

屋根の仕上げ塗りです。
そして完成!見違えるようにきれいになりました!


お客様の声!(施工後の今のお気持ちを教えて)
雨が多くて少し長い時間でしたが、どんどんイメージ通りに変わっていく我が家を見て、とてもワクワクしていました。
職人さんもいつもきちんと、ご挨拶として下さり、周りに気を配って丁寧に作業してくださるのが伝わりました。
素敵な我が家にしていただき、ありがとうございました。
外壁の塗り替え、屋根工事をお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のアイビーリフォームをお尋ねください。
いつもチラシを見ていて真面目で誠実そうなイメージをもっていました。
通勤途中でたまたまアイビーさんの現場を見かけることがあり、職人さんがチャラチャラしていない感じや、車の荷物がきれいに整理されている所、仕上がりを見て頼むならアイビーさんにしようと思いました。