追加工事を進めてくる業者は信用できる?

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ



外壁塗装やリフォーム工事の
業者選びについて調べていると、
「次々と追加工事を勧めてくる業者は悪徳だ」
などという情報を目にすることがあると思います。

しかし、実際はどうなのでしょう?






こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。


外壁塗装やリフォーム工事の
業者選びについて調べていると、
「次々と追加工事を勧めてくる業者は悪徳だ」
などという情報を目にすることがあると思います。



外壁塗装をする前には、
必ず現地調査を行なうので、

目に見える劣化や、
補修が必要な箇所は
この時点である程度わかります。

しかし、いざ工事が始まって、
下地処理などを進めていくと、
表面では見えなかった傷みや劣化などの
不具合が見つかることがあるのです。



新たに見つかった不具合は、
「補修で十分」な場合もあれば、
「部材の交換が必要」である場合もありますが、

交換が必要なのに、
それを報告されることもなく、
追加工事の提案もされず、
そのまま工事を進められてしまったらどうでしょう?


もし、その事実が後でわかったとしたら、
「追加工事になってもきちんとやってほしかったのに!」
と、思うのではないでしょうか?

実は、交換が必要な不具合も報告せずに、
そのまま作業を進めてしまう業者は、
案外多い
のです。

理由は、
お客さまに追加工事を嫌がられることもあるから。

やはり、
「次々と追加工事を勧めてくる業者は悪徳だ」
などという情報がいかにも正しいものとして
出回っているということも
理由としてあるのだと思います。

追加工事もなく、
予算通りに工事が終わったら
うれしいかもしれませんが、

実は、報告してもらうべき不具合を
報告してもらってなかっただけだった
というのは、残念でしかありません。

追加工事を進めてくる業者が悪徳なのではなく、
必要な追加工事を進めてきてくれない業者は悪質

と言えると思います。

やはり大切なのは、
必要なことを正直に伝えてくれる業者かどうか


お客様の家を長持ちさせたい
という思いがある職人であれば、
しっかりと追加工事の提案をしたうえで、
やるかやらないかはお客様に決めてもらう、
というスタンスだと思います。

必要なことをきちんと報告してもらうために、
工事前には「何かあれば教えてくださいね」
と、業者さんにひと言かけておくこともお勧めします。


アイビーリフォームでは、
外壁塗装や屋根工事を通して、
お家に大切に住み続けるお手伝い
をしています。



今すぐお電話をする