階段手すりの取り付けの現場から

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ


今日は
厚木市愛甲東の
階段手すり取付の現場から。












こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。


今日は
厚木市愛甲東の
階段手すり取付の現場から。


ここ最近建てられるお家には
階段には手すりが取り付けられている
ということがほとんどだと思いますが、

築30年以上のお宅には
もともと手すりは取り付けられていない
というお宅は多いのです。




今回は、
以前から外壁塗装や屋根工事
その他のリフォーム工事など
何度も工事をさせていただいている顧客さま。

若いころは
階段に手すりがなくても
問題なかったけれど、

年を重ねるごとに
階段の上り下りが大変。

というケースは多くあると思います。


上り下りが大変
というだけでなく
階段に手すりがないのは危険なので、
取り付けることをお勧めします。



今回の顧客さまも
そのような経緯でご依頼いただき、
手すりの取り付けを行なっています。



しかし、
30年前に階段に手すりを取り付ける
ということは想定されていないので、
壁の中に下地はありません。


下地がないと
手すりは取り付けられないので、
今回は、まず手すり取付の前に、


下地となる
ベースプレートを取り付けています。


まだ途中ですが、
こうして、下地となる
ベースプレートを取り付けることで、
壁の中に下地がないところでも、
安心して手すり取付ができます。


今回のように
外壁塗装や屋根工事の後、
お家の中も気になる!


という場合は、
アイビーリフォームまでご相談くださいね。








今すぐお電話をする