屋根塗装をする前に!~棟板金編~

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ

こんにちは。アイビーリフォーム代表の一級塗装技能士小口です。

屋根のてっぺんにある三角の板金を、「棟板金」と言いますが、
今回は屋根塗装の前に、この「棟板金」を交換する工事の紹介です。

棟板金は、木の下地にくぎで打ちつけてあるのですが、浮いて効いていないことが多いのです。
雨水が入り込んでしまったり、結露が起きていたり、と、様々な理由で木の下地が傷んでしまうのです。

やはり今回も、棟板金を取り外してみると、このように木の下地は傷んでいました。

木の下地がこのようになっていると、釘も効かなくなり、抜けてきてしまいます。
そうなると怖いのが、台風や突風などで、棟板金が下地ごと飛んでしまうことです。

台風時期にはそういった事例が多くあり、私たちも良く出動します。
ちなみに、こちらのお宅は、台風時期に、隣の家の外れた棟板金が雨戸にぶつかったそうです。

下の写真が、以前隣の家から飛んできた棟板金がぶつかった痕です。
こんなことにならないよう、今回は下地ごと交換です。

木の下地はすべて撤去して、樹脂製の下地に交換していきます。
また、釘ではなくビスで留めていくので、抜けにくくなり安心できますね。

その樹脂下地に、棟板金もビスで留めていきます。

重なる部分はシーリングをして雨漏り対策もばっちりです。

全ての棟板金を交換して完成です。
ようやく屋根塗装の準備ができました。
これからいよいよ屋根塗装が始められます。

屋根塗装を検討する時には、「棟の板金まで交換しよう!」と思って、工事を検討するお客さんは多くはありません。
ですが、お家を建てて20年、30年と経ってくると、様々なところが傷んできます。
今回ご紹介した棟板金の下地は、かなりの確率で痛んでいて、釘も浮いていることが多いのです。
工事前にはそこまで考えていなくても、工事の途中でもしっかりと点検してもらって、必要な工事をすることが、お家を長持ちさせるコツでもあるのです。

私たちアイビーリフォームは、屋根塗装や外壁塗装を始めたら、いろんな可能性を想定して点検し、ご提案をするよう心掛けています。

外壁や屋根のことで、気になることがある方は、お気軽にご相談ください。

今すぐお電話をする