お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ
ゴールデンウィークも後半。
高速道路の渋滞も
観光地の混雑も
ものすごいことになっているようですね。
こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。
テレビの情報番組でも
「どこも混雑しているから
この休みは出かけないで、
ウッドデッキでも塗ろうかと思って・・・」
なんて言っている方もいました。
今日も朝から天気がいいので、
ウッドデッキを塗るには
最適な日かもしれませんね。
と、
いうことで、
昨日は、
DIYや日曜大工をするための
準備編
でしたが、
今日は
ウッドデッキ塗装~実践編~です。
リビングからそのまま出られるウッドデッキは
これからの季節
バーベキューなどをやるにも
とっても便利ですが、
ふと見てみたら
だいぶ傷んできている・・・
そんなこともあるのではないでしょうか。
とっても便利でおしゃれな木製のウッドデッキも
やはりメンテナンスが必要です。
小さなお子さんがいるお家も
久しぶりにお孫さんが訪ねてくる
というお家も
ウッドデッキは安全に使えるように
しておきたいものです。
木製のウッドデッキは
3年~5年程度で塗り替えたほうがいい
と言われますが、
それ以上塗っていない
というお家は多くあります。
今回は
7~8年は塗っていなかった
というお家の写真で
ウッドデッキ塗装をご紹介します。
時間と体力は使いますが、
ご自分でもできますので、
参考にしてくださいね。
まずは、塗装前の状態。
やはり7~8年は放置していた
ということなので
だいぶ傷んでいます。
自分では7~8年と思っていても
実は10年以上放置していた
ということは良くありますので、
この間塗ったばかりと思っているぐらいで
塗り替えるぐらいがちょうどいいと思います。
塗装をする前に
下地処理を行ないます。
サンドペーパーなどを使って
行ないますが、
広い面積を
手作業で行なうのは大変なので、
電動工具などを
使うということをお勧めします。
使用する電動工具はこちら ↓
サンドペーパーを取り付けて
振動させる工具です。
スイッチをONにして
サンダー掛けをしたいところで
押さえつけているだけでいいので、
簡単に作業できます。
細かいところは、
この電動サンダーではできないので、
手作業になりますが、
作業が大変な
広い面積には適しているので、
使わない手はありません。
この電動サンダーは
昨日ご紹介したホームセンターのプロショップなどで
レンタルしていますので、
お店に確認してみてくださいね。
電動サンダーを当てているところが
きれいになってきているのがわかると思います。
下地処理が終わったら、
いよいよ塗装です。
ウッドデッキに使用する塗料は
こちら ↓
キシラデコール。
屋外用で
防腐・防カビ・防虫効果のある
木材保護塗料です。
木材に浸透し、表面に余分な塗膜を作らないので、
木の通気性を保つため木の呼吸を妨げない塗料です。
塗膜で木目をつぶしてしまうこともないので
木の雰囲気を損ないません。
そしてこちらが完成 ↓
塗膜を作らないため、
木材の状態によって
ムラのように見えてしまうところもあります。
ビフォーアフターはこちら ↓
木の種類や
傷み具合によっても
仕上りが変わりますが、
やはりできるだけ
こまめに塗り替えをすることがいいですね。
ちなみに、
こちらは木の種類も違いますが、
傷んだ濡れ縁を交換して
新品の木材に塗ったところです。 ↓
こんなに天気がいいのも
明日まで
という予報なので、
午前中にホームセンターで準備して、
午後からウッドデッキ塗装
挑戦してみてください。
昔は塗っていたんだけど、
もう年も取ってきたし、
自分でやるのはちょっと・・・
そんな場合は
アイビーリフォームまでご相談くださいね。