サイディングの外壁が浮いているときの対処法は?

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ

外壁塗装を考えた時、外壁の段違いが気になったようです!

こんにちは、小口です。家を建てて10年以上経ったので、そろそろ外壁塗装をしようかな?と、考える方が多いと思いますが、大事なことを見落とすと、せっかくの塗装が台無しになることもあるのです。

今回は、サイディング外壁の浮きと屋根カバー工法をご紹介します。

サイディング外壁の浮き

大手ハウスメーカーで建てて13年ほどのお宅のサイディング外壁。段違いになっているのがわかります。

遠くから見ても、外壁の段違いがわかりますね。

もともとは、外壁塗装と屋根塗装を検討し始めたことから、この段差が見つかったのだそうです。

そして、家を建ててくれた大手ハウスメーカーさんにも相談したそうなのですが、いろいろと調べた結果、初期の施工不良ではないか?ということになったのですが、その後は対応していただくことができなくなってしまい、困っていたところ、サイディングの専門家からアイビーリフォームをご紹介いただいたという経緯なのでした。

外壁の段差は、下地を探してビス留め補修をしてからパテ補修を行ない、外壁塗装をすることになりました。

屋根にはひび割れが多数

外壁塗装前には、その他の部分も調査を行ないます。

屋根はドローンで撮影。以前台風でアンテナが倒れ、スレート瓦が割れていると伺っていたので、そちらの面も撮影。

その他にも屋根材が割れているところがあります。

屋根材も反り、だいぶ傷んでいることがわかったので、屋根に関しては塗装ではなく、金属屋根の篠根葺き(カバー工法)をご提案させていただきました。

サイディング外壁 段差補修のご紹介

外壁の段差は、下地のある個所にビス留めをします。

ビス穴はパテ埋めをします。

こちらの2液式のパテを使用しました。

そして、この後外壁塗装を行ないました。

完成後の外壁。段差も目立たなくなりました。

屋根カバー工法(重ね葺き)のご紹介

古い屋根は新しい屋根材で隠れてしまいますが、高耐久の粘着式ルーフィングの粘着を良くするためにも、しっかりと高圧洗浄機で洗浄をします。

しっかりと乾燥させた後に、粘着式のルーフィングを貼ります。粘着式なので、不要な穴を開けずに済みます。

新しい屋根材を葺いていきます。ガルバリウム鋼板に天然石チップでコーティングされた、耐久年数も50年以上の屋根材です。

また、屋根材はビス留めするので、ルーフィングに穴を開けることになりますが、使用している高耐久粘着式のルーフィングは、ビス穴シール性もあるので、安心です。

そして、屋根も完成です。

完成写真をご紹介

外壁の段差もほとんどなくなり、きれいに仕上がりました。

新しい屋根材になり、安心できますね。

今回、屋根は塗装の予定でしたが、多くひび割れがある屋根材の状態から、塗装ではあまり長く持たないと判断し、重ね葺き工事(カバー工法)をご提案させていた来ました。
実は、大手ハウスメーカーを合わせ、数社にご相談をしていたそうですが、「屋根の塗装を提案せずに、将来的に考えて重ね葺き(カバー工法)を提案してくれたのは、アイビーさんだけでした。アイビーさんに出会えてよかった!」と言っていただきました。将来的に安心できるご提案と、工事をできて、私たちもとても嬉しく思います。

アイビーリフォームでは常に最適なプランでご提案いたします!

お客様がどれくらい長持ちさせたいのかや、コストパフォーマンスとの折り合い、そして、私たちアイビーリフォームの専門的な知見のすべてを持って

お客様に最もご満足いただけるプランをご提案させて頂きます。

外壁や屋根のことでお悩みの方は、私たちアイビーリフォームにお気軽にご相談くださいね。

今すぐお電話をする