バルコニーの床の隙間から、落ちてくる雨を何とかしたい! 

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ




今日は朝からいいお天気。
気持ちのいい週末土曜日の朝でした。

今日も
昨日に引き続き
藤沢市の現場から ↓


こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。



今日は藤沢市の現場で
足場解体だったので、

朝、立ち合いに行ってきましたが、
こんなに天気のいい週末の朝に
ふだんよりちょっと遠い現場だと、
なんだか休日モードになってしまいます。

しかし、
しっかり仕事をしてきましたよ。
(足場解体が始まるのを見届けてきました!)



今回、木部塗装を中心に行なった
こちらの現場ですが、

バルコニーの床の隙間から
落ちてくる雨も何とかしたい!
というご要望もありました。

ドローンで写真撮影した際にも
はっきりとわかる隙間。

下から見ると ↓

外れてしまっていますが、
雨どいで受け止めるようにしていたようです。


そしてこちらの隙間からも
落ちてきていたようです。

上から見ても
隙間がわかるぐらいなので、
やはり当然のように
雨は落ちてしまいます。

こちらに雨どいをつけても
壁を伝って雨が下に落ちてしまうので、

雨どい取付の前に
板金で、こんなふうにすることにしました。

赤線のように板金の板を
端から端まで取り付けて、

その下に雨どいを取り付ければ、
しっかりと雨が雨どいに
入って流れてくれるはずです。

赤線が板金、
青線が雨どいです。


そして、
取り付けたところがこちら ↓

こちらが板金を取り付けたところ。

下から板金は見えませんが、
雨どいがきっちり雨を受け止めてくれます。




これで解決です。


そして、
今日は足場を解体して、
工事はすべて終了。




すべてが解決できるわけではないですが、

外壁塗装の際に、
ちょっとこんな困りごとがあるんだけど・・・

と、お気軽にご相談くださいね。





会社近くの
ガソリンスタンドに寄ったら、
ティッシュをもらいました。




昨年閉店してしまった
ガソリンスタンドの場所に、



別のガソリンスタンドが2月にオープンしたので、
3月の週末はオープンセール中なのです。



実は、先週も土曜日にガソリンを入れたので、
先週ももらっていました。


先週分 ↓


なんだかとても得した気分です♪






今すぐお電話をする