お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ
ペンキが剥がれてきたから、
塗装しなきゃいけないと思って・・・
そんなふうに
外壁塗装のご相談を受ける
ということがあります。
こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。
ペンキが
剥がれてきたから
そろそろ塗装しなきゃいけないかな・・・
そんなふうに考えて
外壁塗装を検討する
という方も多いでしょう。
実際
ペンキが剥がれてきたから
外壁塗装をしたい
と
ご相談を受けることは多いのです。
しかし
現地調査に行ってみると
ペンキが剥がれただけではないケース
ということも
けっこうあるのです。。。
下の写真が実際の例ですが、
外壁のサイディングボードが
こんなふうに剥がれていたら
外壁塗装をするだけ
ということでは不充分です。
含水率計で
サイディング外壁の中の含水率を測ってみると
75.4%と非常に高い数値。
数値の横に、「WET」と表示も出ています。
塗装は、
塗料を塗る場所が
どのような状態になっているのか?
がとても大切です。
塗装に適さない状態の下地に
塗っても
すぐに剥がれてきたりなど
不具合が出てきます。
そのような場合は、
塗装するだけではなく
交換をするなどして
まずは
塗装ができる状態にする必要があります。
今回
こちらのお宅では
外壁塗装をする前に
部分的ですが
サイディングボードの交換を
行ないます。
なかなか一般の方が
これは塗装をするだけで大丈夫
とか
この状態は塗装だけではダメだから
交換が必要
などと
判断することは難しいでしょう。
そんなときは、
壁のペンキが剥がれてきたみたいなんだけど
塗装してもらうだけで大丈夫かな?
と
専門家に相談してみることが良いでしょう。
気軽に相談できる専門家なんていないなあ~
という場合は
アイビーリフォームまでお気軽にご相談くださいね。