卒業式シーズン 達成しても、卒業はしません! 

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ



春分の日の今日は
昨日と打って変わって
いいお天気。

暑いぐらいでしたが、
昨日は冷たい雨の中、
自宅近くの小学校では
卒業式があったようです。

ちょっと気の毒でが、
そんな天気の中での卒業式のほうが
もしかしたら、
記憶に残るかもしれませんね。













こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。



達成したら、
卒業する
というものかもしれませんが、



達成はしましたが、
まだ卒業はしません。

何を達成?
といった感じですが、


365日ブログ達成です!

365日ブログの達成会に参加してきました。


土日祝日も
お盆も年末年始も
1日も休まずに、
365日ブログを書き続ける
というブログセミナーですが、

昨年2024年の3月から書き始めて、
365日達成したことをお祝いする
達成会です。


365日を達成すると
受講生は賞状をもらえるので、
最後にみんなで写真を撮るのですが ↓

賞状が1枚も写っていません。




実は
当日欠席だった
真ん中のパネルの中に写っている
ボブ
だけが365日達成者だったので、
賞状をもらえる人がいなかった
というわけなのです。


え!これだけ人数がいて
達成できた人1人?
と思うかもしれませんが、

何度でも
再受講ができるセミナーなので、

1年365日どころか、
2年、3年、4年と
進行形で毎日書き続けている
すごい人(変わった人?)たちも
たくさん写っています。

というかほとんど、
再受講の方々です。



そういう私も
2021年3月から
毎日書いている再受講生。


3年を達成しました。



ということで、
賞状ではなく
3年達成の記念に
バッチとシールをいただきました。

バッジはすでに、左胸についています。



3年も書いちゃったから
やめるにやめれない
といった感覚ですが、


ここまで来たら、
毎年3月に365日を達成しても、
卒業せずに、
書き続けたいと思っています。
(いまのところ)




毎日書くというのは
想像以上に大変で、

1年目、2年目のほうが
毎日、
簡単に文章を書けていたような
気もしますが、

こうやって
毎日ブログを書き続けている仲間がいる
というのは、心強いものです。



毎日書き続ける
というのは過酷ですが、

2年達成した人も
3年達成した人も
4年達成した人も

365日達成が一区切り。


みんなでみんなの努力をたたえあう
お祝いの達成会でした。



達成会の懇親会(1次会)は、
自分では予約どころか
行ってみようとも思わなかったかもしれない
こちら ↓

記憶に残る素敵な場所でした。


明日からも
こちらのブログは書き続ける予定なので、
どうぞよろしくお願いいたします。



写真の場所はどこ?
という場合も、
そろそろ外壁塗装が気になっている
という場合も、
お気軽にお尋ねくださいね。


それから最後に、
達成会の前の昼食会や
達成会後の懇親会など
すべての段取りをしてくれた
しんちゃん
ありがとうございました。

しんちゃんのブログ













今すぐお電話をする