説明書がどこかに行っちゃったら・・・?

お客様満足度No1受賞!一度失敗した人が選ぶ
厚木の外壁塗装専門店アイビーリフォーム一級塗装技能士小口哲司のブログ


生活に欠かせない家電ですが、
ふだん使わない機能を使おうとすると
使い方がわからない。


説明書をさがしても
どこにしまい込んだのかわからない。


そんな経験
誰もがあるのではないでしょうか?



そんなときは、どうする?


今日はそんなお話です。





こんにちは。
神奈川県厚木市の
外壁塗装・屋根工事専門店
(株)アイビーリフォーム
代表の小口(おぐち)です。



生活に欠かせない家電ですが、
ふだん使わない機能を使おうとすると
使い方がわからない。


説明書をさがしても
どこにしまい込んだのかわからない。


そんな経験
誰もがあるのではないかと思います。



説明書だけを保存する
ファイルなども売っているので、


それにまとめて保存している
というケースもあると思いますが、


そのファイル自体が
どこにしまい込んだのかわからない


なんてこともあるでしょう。





インターネットで
製品名や品番を検索すると


その製品やメーカーの
ホームページを探せるので、


その中から
説明書をダウンロードする

という方法もありますが、



それもまた
面倒ですよね。




実は、
私もあの説明書
どこにやったっけ?


と言って、
説明書が見つからず


ホームページから
説明書をダウンロードしたこともあります。


しかし
これはかなり手間がかかります。




そこで、
私が最近見つけたのが、
説明書保存アプリ。


いくつかそんなアプリはあると思いますが、
私が使っているのは、
トリセツ ↓

https://torisetsu.biz/




あらゆる説明書を「トリセツ」で
見ることができるようになる

というものです。



アプリで、
製品名や
品番を検索して登録しておくと、


見たい製品の説明書などが
すぐに見ることができます。



家電以外も登録できるので、

商品のパッケージに説明書きなどが書かれている
保存しておくほどでもない
簡易説明書
のようなものも

スマホひとつで
見ることができるので
便利です。



少しお前に防犯対策として
こちらのブログでもご紹介した

録画機能付きテレビドアホン(インターホン)


録画した画像をどうやってみるのかわからない。

どこか触っちゃったみたいで
エラーになっているんだけど、

どうやったら元に戻るのかわからない。


そのような話を伺うこともありますが、
そんな時に限って
見つからない紙の説明書。

説明書保存アプリ

使ってみるといいですよ。



それでも
製品の使い方がわからないときは、
どうしたらいいのか?




そうはいっても
人に説明してほしい。


そんな時には、
説明書に記載されている
メーカーのサポートセンターに

連絡をしてみる

という方法もお勧めです。




今すぐお電話をする